任意売却で買い手がつかないとどうなる?買い手がつかない理由と対策を解説
マイホームを売却せざるを得なくなり任意売却を検討しているけれど、買い手がつかない場合はどうなるのかと不安に思う方は多いでしょう。
競売にかけられるのを避けるために検討する方もいるかもしれません。
では、買い手がつかない場合はどうなるのか、その理由と対策を解説します。
▼ 気になる情報がある方はこちらをクリック ▼
お問い合わせへ進む
任意売却で買い手がつかないとどうなるのか
任意売却とは、売却しても住宅ローンが残る物件を、金融機関の了承を得て売却する方法です。
買い手がつかない場合は、競売にかけられます。
競売になると、売却手続きはすべて裁判所がおこない、売却が決まると所有権が買主に移るため、期日までに立ち退かなければなりません。
競売では市場価格の60?80%程度で売却されるケースが多いため、残債が多くなります。
売却後も返済が続きますが、滞ってしまうと自己破産は避けられないでしょう。
自己破産で債務の整理はできても、税金の支払いは免除されませんので注意が必要です。
▼この記事も読まれています
不動産の買い替えでかかる税金とは?売却時と購入時の特例も解説
▼ 気になる情報がある方はこちらをクリック ▼
お問い合わせへ進む
任意売却で買い手がつかない理由
買い手がつかない理由には、価格が高い、内覧に消極的であるなどが考えられます。
残債を考えて高めに設定した場合、相場からかけ離れた価格では買い手がつかない可能性が高くなります。
購入希望者にとって内覧は重要です。
内覧での対応が良くない、タイミングが合わないなどは購入希望者の購入意欲をさげる原因にもなります。
また、任意売却の経験がない不動産会社に依頼するのも、大きな原因の一つです。
売却期限が決まっていたり、債権者である金融機関との交渉が必要だったりと専門的な知識や経験が必要だからです。
▼この記事も読まれています
任意売却に伴う税金とその軽減措置とは?滞納している場合どうするかも解説
▼ 気になる情報がある方はこちらをクリック ▼
お問い合わせへ進む
任意売却で買い手がつかないときの対策
まずは価格設定を見直してみましょう。
任意売却だからといって、低く設定する必要はありません。
スピーディーに売却活動を進めるためにも、不動産会社に協力してもらいながら相場の価格を調査し、適切な価格で売り出しましょう。
早期売却を目指すには、内覧時の対応も大切です。
室内を整理整頓する、聞かれた点に丁寧に答える、日程は可能な限り希望者に合わせるなど、印象を良くするよう心がけましょう。
任意売却は、難易度が高く、対応できない不動産会社も多いため、経験が豊富な専門の不動産会社に依頼しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却に伴って発生する税金とその対策とは?
▼ 気になる情報がある方はこちらをクリック ▼
お問い合わせへ進む
まとめ
任意売却で買い手がつかない場合、競売にかけられ売却価格は安くなるため、残債が多くなり、自己破産のリスクも高まります。
買い手がつかないときは、価格設定を見直す、内覧時の印象をよくするように心がけるなどの対策をしましょう。
また、豊富な知識や経験が必要なため専門の不動産会社を選ぶのも大切です。
尼崎市で中古不動産購入・リノベーションなら
AIE DESIGN HOME株式会社にお任せください。
尼崎市周辺に強い不動産専門家が、中古住宅の購入からリノベーションまでのワンストップでサポートします。
ぜひ、お気軽にお問合せください。
▼ 気になる情報がある方はこちらをクリック ▼
お問い合わせへ進む